日常案内

★自己紹介★

初めまして!遠足夫婦です♬結婚10年目の30代夫婦4児(娘2人・息子2人)と猫と金魚と騒がしく暮らしながらインスタグラムではインフルエンサーとして活動中☺️『福岡メインの子連れお出かけ』情報を発信しています!知っている方も知らない方もどうぞ...
日常案内

西南杜の湖畔公園

ふれあい広場がリニューアル!2025年4月29日(火)昭和の日西南杜の湖畔公園のふれあい広場がインクルーシブな子ども広場として新しくなりました!障がいの有無や国籍・年齢に関わらず、あらゆる子どもたちが自分らしく楽しく過ごすことができる遊び場...
日常案内

3本無料!『ジハンピ』

ジハンピって何??皆さんジハンピって知ってますか☺️?サントリービバレッジソリューション株式会社が独自に開発した、自動販売機専用キャッシュレスアプリのことで、このジハンピに対応している自動販売機を2025年3月から全国に展開を始めました!自...
熊本県

長洲・玉名・山鹿にLet`s 遠足♬

2025年1月25日今回は熊本県北部に行ってきたので実際の行動を時系列でご紹介しています☺️各場所の詳細は時系列の後に載せていますので熊本旅行の参考になれば幸いです!行った場所はざっとですが以下に記しますので最後までご覧ください♬✧・━・✧...
熊本県

四王子神社に参拝しました

四王子神社しおうじじんじゃ熊本県玉名郡長洲町に鎮座し、日本武尊やまとたけるのみことを御祭神にする神社です。860年以上の歴史があり、出世開運・厄除け・交通・商売繁昌・縁結の神様として長洲町の総鎮守とされています! ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈...
趣味案内

次女の趣味『薬屋のひとりごと』×お薬手帳

薬屋のひとりごとって?次女のアニメ好きから、私たち家族の間でもハマりまくっているアニメ『薬屋のひとりごと』ですが、ついにお薬手帳になります!そんな大人気アニメですが、元々は小説だったんですよ!ということで、知らない方のためにも簡単にご紹介し...
日常案内

SOLARIA DAIGAMEN

待ち合わせ場所の定番が!2024年10月17日からリニューアル工事をしていたソラリアステージビル1階の『ソラリアステージ広場ビジョン』が『SOLARIA DAIGAMEN』として2025年2月10日に運用再開!なぜローマ字なのかは不明ですが...
趣味案内

ゆゆの趣味『袋収集』

袋収集とは?様々な物を集める収集家の方々がいると思いますが袋を集めている方はあまりいないのではないでしょうか😅私の場合、ただ捨てられずに取ってあるのではなく、完全にコレクションとして保管しているので筋金入りです!きっかけは若かりし頃に流行っ...
熊本県

これで完璧!山鹿市【完全版】

山鹿市ってこんなとこ!熊本県北部の内陸部に位置しており、人口は約4万6千人。平成17年1月に山鹿市・鹿北町・菊鹿町・鹿本町・鹿央町が合併して誕生しました。そのため、山鹿地域(やまが)・鹿北地域(かほく)・菊鹿地域(きくか)鹿央地域(かおう)...
熊本県

これで完璧!玉名市【完全版】

玉名市ってこんなとこ!熊本県北部の中心的な市であり、人口は約6万1千人。2005年10月3日に隣接する岱明町・横島町・天水町と対等合併し、玉名市となりました!有明海に面した自然豊かな市で、歴史と文化、温泉、そして豊かな農産物が魅力です!『共...
福岡県

現人神社に参拝しました

現人神社(あらひとじんじゃ)福岡県那珂川市仲に鎮座する、仕事運の神様が宿る神社です。仕事運や商売繁盛のご利益があるとされ、会社・企業・個人事業主・学生から商売繁盛、就職活動の祈願をなどを承っていただけます。住吉三神が現世に人の姿で現れたこと...